関数リファレンス - その他関数
ArxQueryAlwaltfxStatus
[3.4][KEY][MOU][WIN][OTH]
機能: | ALWALTFX及び REXX スクリプトの実行状態を確認します。
|
|
構文: | rc = ArxQueryAlwaltfxStatus( status )
|
|
| status | ··· | 確認対象
|
「確認対象」には、以下の文字列のどれか1つを指定します。
EXEC? | ··· | ALWALTFX が実行中かどうかを確認
|
OTHER? | ··· | 他セッションからの呼び出しかどうかを確認
|
HWND | ··· | ALWALTFX のメイン・ウィンドウ・ハンドル
|
ALWALTFX のメイン・ウィンドウ・ハンドルは、32bit 16進数で返します。
それ以外は、真の時に 1、偽の時に 0 を返します。
例えば、他セッションからの呼び出しが可能な関数の中には、ALWALTFX が実行中でないと正しく動作しない関数があります。
(具体的には、ArxPutMouseButton、
ArxQueryWindowInfo、
ArxQueryWindowString、
ArxSetWindowString、
ArxQueryWindowHandle、
ArxSendMessage/ArxSendMsg)
それらの関数を使う場合、この関数を使って、前もって ALWALTFX が実行中であるかの確認を行う事が出来ます。
例:
|
| IF \ArxQueryAlwaltfxStatus('EXEC?') THEN EXIT
|
| | /* ALWALTFX が実行中でない → 中断 */
|
ArxLoadFuncs / ArxDropFuncs
[3.4][OTH]
機能: | REXXマクロ関数の一括ロード/一括アンロードを行います。
|
|
構文: | rc = ArxLoadFuncs()
|
| rc = ArxDropFuncs()
|
他セッションからの呼び出しが可能な関数を、
一括でロード/アンロードします。
この関数は、ALWALTFX の「REXXマクロ」の機能で実行されるスクリプトファイルからは呼び出せません。
(各々の関数のロード/アンロード処理は自動で行われるため、呼び出す必要は無い)
「RXFUNCADD」で登録すれば無理矢理呼び出せますが、その場合は何の処理も行わず、0 を返します。
例:
|
| CALL RxFuncAdd 'ArxLoadFuncs','ALWAREXX','ArxLoadFuncs'
|
| CALL ArxLoadFuncs
|
| /* ここに処理内容を記述 */
|
| CALL ArxDropFuncs
|
ArxVersion
[3.4][KEY][MOU][WIN][OTH]
機能: | REXXマクロ関数のバージョン番号を取得します。
|
|
構文: | rc = ArxVersion()
|
バージョン番号は、下位2桁がマイナーバージョン値、それより上位の桁がメジャーバージョン値である10進数の値を返します。
(例えば、バージョンが 4.1 の場合は 「410」を返す)
例:
|
| IF RXFUNCQUERY('ArxVersion') THEN EXIT
|
| IF ArxVersion()=400 THEN DO
|
| | /* バージョン固有の処理内容を記述 */
|
| END
|
戻る